今日はおとさんがご飯作る~
おかさんに何食べたいか聞いてみたら想像していなかった答えが返ってきた(^_^;)
糸こんが食べたい💗
何?『I・TO・KO・N』なぜ?
まさかの食材を言ってきた
好きなのは知ってるけど・・・考えた!!
糸こんを美味しく鍋でいただこう

鍋は出来た!!
シンプルに鶏肉、エノキ、白菜、ネギなどなどをポン酢で食べよ
今回主役の糸こんはこんな感じで(笑)



焼肉屋のコース料理風にしてみました(笑)
左から
- 有機生芋いとこんにゃく135円
- マロニー128円
- 頭付こんにゃく(地元のこんにゃく)120円
- 味しみこんにゃく 148円
色々な種類の糸こんにゃくを探しに何店舗か探したけど同じ種類しかなくてマロニーも参戦(笑)
味ぽんも3種類用意



糸こんにゃくの食べ比べは普通の味ぽんで頂くとして
野菜は色んなポン酢で食べて見よーー
糸こんの味の違いが分かるかなぁ~😆



ITOKON・QUARTER鍋
出来上がりましたー
糸こん鍋食べてみた



美味しかったーー糸こん
鍋の主役でもいいかも(笑)
気になるおかさんの糸こんランキングはこちら



- 味しみこんにゃく 148円
- 頭付こんにゃく(地元のこんにゃく)120円
- マロニー128円
- 有機生芋いとこんにゃく135円
おかさんは4つとも
のど越し、食感、味が違うと言うけど
おとさんは味の違いが分かりませんでした😆
この糸こん鍋ほんとおススメですかなり盛り上がりますよ😉
応援『ぽちっと』よろしくお願いします。
おとさんのモチベーションが上がります(笑)